「terry's River Side Bar」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 04月 30日
今日の右手にはバンブー製スピニングロッド、Spiral four eleven。そして、ヤマメカラーのルアーとアマ...
2018年 04月 29日
連休初日は、新しく手に入れたグラスファイバーのロッドを携えて数日前に降った雨の影響で渓は増水してるだろうなぁ。そう...
2018年 04月 22日
sisyouと初のルアーフィッシング。結果は・・・ボクのルアーにチェイスが一回。それっきりノーバイトでルアーは敗退...
2018年 04月 21日
55mm、50mm、48mm、45mmバータールアーたち。この冬に作ったルアー用のバンブーロッド。スピニングロッド...
2018年 04月 15日
先日からコツコツと作業を進めている48mmサイズのバルサミノー、そして・・・設計図を起こし、それに合わせてプラ板を...
2018年 04月 09日
ハンドメイドルアーの製作がひと段落した午後今回はルアータックルのみを積んで渓流へ。ここ数年、桜の咲く時期はsisy...
2018年 04月 08日
ハンドメイドルアー製作のために入手した工具。ワイヤーループプライヤー。これまで作ってきたルアーの構造線はホームセン...
2018年 04月 01日
久々の土日休み・・・天気も良さそうだからルアーロッドとフライロッドを持って川縁で遊ぼう。この日のファーストキャスト...
大好きなフライフィッシングにまつわるハナシ。気になる音楽、食事、ジテンシャ遊びやキャンプなど。アウトドアの話をサカナに、ゆったり寛ぎながら酒でも飲みながら語り合いましょうか。でもボクは下戸です(^ ^;
My favorite thing これまで愛用してきたフラ...
Seven Eleven オービスのセブンイレブン...
Bontrager Affinity Elite サドルが擦り傷だらけのボ...
handle 右利き・左利き。 右巻...
The Waterworks ULA Purist 1 久しぶりにリールを・・・...
Dr. Jekyll and Mr. Hyde 美しいデザインのフライリ...
FERRULE WAX あらためて使ってみたらビ...
Hardy Golden Featherweight フライフィッシングを始め...
Rinsui Net T24 久しぶりにランディングネ...
DAISO Mark III 我ながら、なかなかの出来...