お花見釣行の下見のつもりで出かけたら・・・あらら、もう咲いてた!
sisyouを来週末にでも誘おうと思ってたのに・・・

来週末にでもsisyouを誘って、お花見釣行をしよう!
そのための下見を兼ねて、桜のトンネルの下を流れる渓流へと
クルマを走らせた。

近所の桜は満開を過ぎてすでに散り始めているけど
この辺りは平地よりも二週間ほど遅れて桜が開花するから
来週ぐらいが見頃かなぁ・・・なんてコトを思ってたら
枝垂れ桜は満開でとてもキレイだった。

でも、なんだか様子が辺だ。
車窓からは所々に山桜が咲いているのが見えるし
川縁のソメイヨシノも随分と咲いている・・・
目的の川の桜も随分と開花が進んで八部咲きって感じだ。
ヤバイ、来週末には散り始めかも・・・

とりあえず、ウェーダーとシューズを履き
ロッドをセットして、川へと降りる。
朝から日差しが溢れて水温も上昇しているようだ。
水生昆虫のハッチとアマゴの活性が上がるだろう時間帯を狙ってきたけど
二日前の雨による増水の影響がちょっと心配・・・
いや、実際にはそんな心配は無用だった。

実績のあるライズのポイントまでを少し釣り上がり

数尾のアマゴをキャッチ。
前回よりも少しサイズも上がってて
ちょっと嬉しい。

プールでは何尾かのアマゴに翻弄され
手を変え、品を変え、間をおいてみたり
セルフィーで遊んでみたりして・・・
グッドサイズをキャッチしたものの
カメラを出してる間に逃走・・・
久しぶりの良いサイズだっただけに残念。

写真に収まるのは、おチビちゃんばかり(笑)

今が食べ盛り、育ち盛りのアマゴだからか
やはり、お昼前後が活性が高い。
お陰で、こちらはお腹がペコペコだ。

下見の釣行だから、釣果はこれで充分。
川を上って遅い昼メシにでもするか!
いつものようにストーブでお湯を沸かして・・・
今日のランチは定番カレーヌードルに塩むすび。
余ったお湯でコーヒーを淹れて、お花見を楽しんだ。

来週末にでも誘おうと思ってたのに・・・sisyou、先に楽しんじゃいました(汗)

ソメイヨシノより山桜の方が先で、ソメイヨシノも
葉っぱの出が早かったり。
ちなみに、地元は今満開なんです。変です(笑)
わたしたちも先週伊豆に行って、お花見釣行を楽しみました。
でも、釣果はかなり渋かったけどね(笑)
自撮りも決まってますよん♪
枝垂れ桜とソメイヨシノが一緒に満開を迎えてるって変な感じですよね?
とりあえず、次は八重桜が咲くと思うけど・・・今夜は雨が降ってるから
今週末は随分と花も落ちちゃってるかも〜(>o<)
おぉ、伊豆への釣行でしたか!
釣果も欲しいトコロですが、いろいろな楽しみ方で遊んで
日常のストレス発散をするのも大事ですからね。
自撮りは、単独でのライズ待ちがヒマだったんで(笑)