水漏れしたウェーダーを新調するコトにした。
SIMMS製品が4月1日から値上げすると聞いたので。

ウェーダーの修理はモンタナ州ボーズマン(この名前がいつも気になる*笑)に送るため
二ヶ月程度の時間が必要とらしい。
ホームページに記載されている修理費用も結構良い値段だ。
そして円安により、SIMMS製品の価格改定・・・。
これを機に、ウェーダーも消耗品と割り切って、新調するコトにした。
これまで使っていたウェーダーもすでに6シーズン目。
そろそろ替え時だったと考えれば良いかな・・・
選んだのは、これまでと同じ軽量モデルのHeadwaters™ Stockingfoot。
ピンホールに強いのは、5レイヤーを使ったG3やG4なんだろうけど
新しいHeadwatersもひざ下は裏側まで補強されているから
以前のHeadwatersよりも長持ちはしそうだ。
その分、ちょっと重くなってるかもしれないけど。
新しいウェーダーで次の釣行は気分は軽やかになりそうだ。
でもボーズマンなら、帰りの足取りは重くなりそうだ(笑)
以前はFoxFireのウェーダーばかりを
4〜5本を履き潰しましたが
simmsは履き心地が良いですね。
まぁ値段は・・・本当にもう少しリーズナブルだと嬉しいですね(^^)
確かにボーズマンはやだ!(笑)
昨日駆け込みで買って
本日、早速ウェーダー履いて来ました。
とりあえず、ボーズマンは避けられました(笑)