terry's River Side Bar

simple

これは何を暗示している毛鉤何だろう。
止水に棲む、割と大きなサイズのユスリカ?

simple _e0009009_17253929.jpg
ボクの場合、フライタイイングは目的が無いとなかなか出来ない。
そう、釣りにでかけるとか、釣りから帰ってきたときなどだ。
フライフィッシングを始めた頃はそうでも無かったんだけど。

以前はフライボックスの隙間がスゴく気になって
とにかく沢山の毛鉤を暇を見つけては巻いていた。
最近はその隙間はあまり気にならなくなってきたんだけど。

今日は出掛ける用事もなく、のんびりと時間が過ぎて行く日曜だ。
次回の管釣り釣行に向けて、ソレ用の毛鉤でも巻こうと思い
久し振りにバイスやマテリアルを並べてみた。
フライボックスの中を見てみると、意外と毛鉤は入っていた。
でも、一箇所だけ5〜6本分の毛鉤の入るスペースが空いている。

ソフトハックルの入っていたスペースだ。
ボクの場合は、止水の釣り場で
水面直下をゆっくりとリトリーブしてサカナを誘う毛鉤。
何度かその釣り方でイイ思いをしているので
必ず用意していた毛鉤だった。

フックはTMC100SP-BLの#14、テールはグリズリーハックル。
ボディのマスクラットの下には、水中にスッと沈むように少量のウェイト。
そしてパートリッジのグレイ・ネックフェザーをパラリと巻く。
全体がモノトーンの色調でまとまったシンプルな毛鉤。

サカナが水面を気にしている時なら、フローティングラインでもイイ。
インジケーターを付けた釣り方でもイイ。
今度はインターミディエイトラインを使ってみよう。

しかしこれは何を暗示している毛鉤何だろう。
止水に棲む、割と大きなサイズのユスリカかな。

まぁ、とにかくコレで巧くサカナを騙すコトが出来ればイイ。
小難しいコトなど考えず、シンプルに。
楽しく過ごす事が出来れば・・・ネ。
by tokyo_terry | 2005-10-23 17:28 | ♧ Tying Talk | Trackback | Comments(25)
Commented by dadlife at 2005-10-23 19:10 x
terryさん、こんばんわ。毛鉤じーっと見てます(カッコいい)。自分もこんな毛鉤が巻けるよう頑張ります。でもパートリッジがパラリと巻けないんですよね。なんかボサッとなっちゃうんですよ(くっついちゃう)。いろいろ試行錯誤しながらやってみます。(^^;
Commented by para-miyuki at 2005-10-23 19:18 x
同じく、釣行前にならないと、巻かないですねぇ!
私の場合、エリアではドライとルースニングではルースニングの割合が圧倒的に多いですね。マラブー引きだとか、シンキングはシステムそのものが持ってないです。
ってなわけで、楽しみにしてますネ!
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 19:37
dadlifeさん、こんばんわ!
くっついちゃう!?パートリッジでもネック付近(グレー)のフェザーと背中部分(ブラウン)のフェザーでは仕上がりが違いますよ。背中部分に生えてるブラウンのフェザーだとくっついちゃうかも。間違ってたら、ゴメンナサイ<m(_ _)m>
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 19:43
miyukiさんもですか〜。
なんかだか気分が盛り上がらないと、毛鉤を巻く気分にはならないんですよネ。ボクも管釣りではルースニングか、ドライフライが多いです。でもたまには違ったアプローチも楽しもう、という感じで今回の毛鉤です。こちらこそ、楽しみです!
Commented by dadlife at 2005-10-23 20:11 x
terryさん、ご指導ありがとうございます。早速、確認したところマテリアル自体、別物をパートリッジと認識してたみたいです(T T)。低レベルですみません。でもめげずに頑張ります。(ペコリ)
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 20:20
dadlifeさん、頑張ってたっくさんの毛鉤を巻いてくださいまし!そしたらきっと、自分の納得できる仕上がりの毛鉤になりますよ。ボクはキレイに巻くよりも。自分で納得できる巻き上がりならそれでイイと思いマス。
Commented by dadlife at 2005-10-23 20:26 x
terryさん、ありがとうございます。
Commented by kita at 2005-10-23 20:38 x
へへ・・・・・・・
僕もソフトハックル巻きました。ただ、こんなに綺麗にパートリッジ巻けてませんですが。
水面直下をゆっくりリトリーブさせたフライを三角波立てて追ってきてガツンが好きだな。
Commented by light_cahill at 2005-10-23 20:48
terry さん、美味しそうなフライですね。僕が魚ならがっぷり食べてしまいそうです。おせっかいかもしれませんが、このフライ#14だけ巻きました?
巻いてなかったら、#18も巻いてください。#18のサイズは水性昆虫のサイズとしては大きすぎず、小さすぎずの境目的な大きさなので、トラウトたちは迷いもせず思わず食べてしまいます。騙されたと思って試してください。
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 21:03
ははは・・・dadlifeさん 、kitaさん。この毛鉤、写真を撮ってみたらイイ感じですが、実物はちょいと違うかも。実は反対側のパートリッジはうまく広がってないかも・・・なんです(笑)
kitaさんもこの釣り方好きですか。違う毛鉤も用意しておかなきゃヤバイなぁ〜。
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 21:11
light_cahillさん、まいど〜ッ!
たしかに#18のサイズってのは大きすぎず、小さすぎずって感じですね〜。でもコレ、#18に対応するグレイのパートリッジを巻くのが苦手なんです(巧くダブリングできない)。なので、ボクの場合は反応が無い時は#18のニンフの登場となります。でもちょっと気になるので、巻いておきます(笑)
Commented by ライズ at 2005-10-23 21:39 x
こんばんわ。ソフトハックルフライはdadlifeさんが言われてますが、簡単なように見えて私には難しいです。今年の寒狭川でこのフライを使って沢山、釣られている人を見かけました。このフライ、魚が水面に興味を示している時は抜群ですね。
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 21:59
ライズさん、こんばんわ!
水面直下ってトコがこのフライのキモなんでしょうかね?でも意外と沈んだドライフライなんかでも寒狭川のシラメなどに効くんじゃないですか。
とコメントしつつ寒狭川には行ったコトありませんが(笑)
答えはサカナにしか分かりませんけどネ。
Commented by marchbrown at 2005-10-23 22:48 x
こんばんわ。このフライが暗示するものは、絶対釣れますっ!て言うところでしょうか、バランスもいいし綺麗なフライです。私が作るソフトハックルはいつも貧相な感じがして、良い思い出がありませんが、テリーさんのフライでなら釣る自信があります^^
Commented by SHU at 2005-10-23 23:03 x
terryさんこんばんは!
フムフムなるほど。
素敵なフライですね~っ。パクリ!ます。
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 23:07
marchbrownさん、こんばんわ!
絶対とは言い切りましたね〜(笑)そんなコト言われると、釣れなかったときの言い訳がなくなりそうです(爆)今回はキレイに巻いた毛鉤というよりも、キレイに写真が撮れたと言った方が正解かも(笑)
Commented by tokyo_terry at 2005-10-23 23:10
SHUさん、こんばんわ!
シンプルな毛鉤ですから、一気にたくさん巻けますよ。ボクはSHUさんたちが使うウエットフライが気になります。もっとたくさん紹介してくださぁ〜い!!
Commented by ヒゲおやじ at 2005-10-23 23:47 x
terryこんばんわ!
相変わらず綺麗なフライ巻いてますね。やっぱり目的なしで巻けないですよね。自分もこの前一緒に行ったっきり全然巻いてないですよ。次の行くときまでに又新作考えます!
Commented by aka at 2005-10-24 00:09 x
terryさん、まいど~!
ソフトハックルフライは今でこそあまり使ってませんが恐ろしいほど威力を発揮するフライですね、フライを始めた頃はこのフライ無くしては釣りにならないほど信頼できるフライでした。阿寒湖、支笏湖などこのフライで仕留めた鱒は今でも脳裏に焼きついてます。
どうしても、釣れない時は、ボディーにオストリッチハールを巻いたパターンを使います、これで何回もボーズを免れました(汗)。
Commented by tokyo_terry at 2005-10-24 06:39
おぉっ!?ヒゲおやじさん!おはようございます!
ですね、やっぱり釣りに行こう!とか釣り場で悔しい思いしたりしないと毛鉤マキマキできませんよネ〜。先日のアーネストではお世話になりました(笑)ボクはルースニングのビミョーなアタリをもっと素早く穫れるようガンバリますから、ヒゲおやじさんはアワセ切れを少なくするようにガンバってくださいネ〜(笑)
Commented by tokyo_terry at 2005-10-24 06:43
akaさん、まいどぉ〜!!
阿寒湖・支笏湖でも実績アリですか、参考にメモっときます(笑)ボクもこの毛鉤はメインで使う事はあまり無いのですが、何だ?どうしてだ??と言う時に出番がやってきます。ピーコックハールも夏には効きそうですよネ!
Commented by heboheboy at 2005-10-24 16:23
このパターンいただきます。10月中は撮影でしたが11月にはいったら管釣モードに入ります。ソフトハックルのタイプは、いつもボディーを細めにすることが多かったのですが、このパターンを真似て巻いてみます。なんだか、管釣へ行くのにわくわくしてきました。要
Commented by Rolly at 2005-10-24 20:10 x
フタバのハッチ時なんかで、劇シブライズで何流しても食ってくれない時に、ソフトハックルをス~~ッとライズに流し込んでいくと何故かアッサリ食べちゃうときありますよね。
やっぱりシンプルなシルエットと、微妙に流れの抵抗を受けて動くソフトハックルがサカナを誘うのでしょうか??ライズ狙いには持っていて損はないですよね(^^)
Commented by tokyo_terry at 2005-10-24 20:36
要さん、こんばんわ!
この毛鉤、管釣りでどんどん使ってみてください。釣れる、釣れないの保証はできませんが(笑)場所や使い方次第では、スレたマスたちもワクワクしてパックリとしてくれるかも!?
Commented by tokyo_terry at 2005-10-24 20:42
Rollyさん、どうも〜♪
まずはドライで水面。で、反応が無い時は半沈。それでもって時に水面下。そんな感じですかネ。取りあえず、ボクのソフトハックルのパターンはこのパターンしか巻かないので何とも言えませんが、最後はコイツが頼みのツナなんです。しかし、この毛鉤一本にこんなにコメントが集まるとは(笑)
名前
URL
削除用パスワード